天ぷらバス2018実績表

レポート2019/01/10

2018年の天ぷらバスプロジェクトの実績を報告します。天ぷらバスを運行するこ
とで、カーボンオフセットへの取り組みは、ご支持いただく皆さんと一緒に継続
していきますので、今後もよろしくお願いします。

■走行実績
天ぷらバス(小型)6,201km
天ぷらバス(大型)7,287km
合計       13,482km

■BDF給油量       CO2削減量(廃食油ゴミ削減量)
天ぷらバス(小型)1,439L→ 3,770 kg (1,599 kg)
天ぷらバス(大型)2,630L→ 6,891 kg (2,922 kg)
合計       4,069L→10,661 kg  (4,521 kg)

日本国内を約13500km 旅し、廃食油(ゴミ)を約 4,5トン再利用し、
CO2を約 10,6トン削減したことになります。

上記は環境省のHPに載っていた軽油のCo2削減計算に基づき算出。
環境省 PDF https://www.env.go.jp/council/16pol-ear/y164-04/mat04.pdf

■2018年の主な天ぷらバス利用団体(ツアー)

おてんとSUN企業組合
NPO法人ザ・ピープル
株式会社アバンティ
パタゴニア日本支社
オイシックス・ラ・大地
ヤマキ醸造顧客有志会
東大附属中学校
武蔵野大学実践エコツーリズム集中講座
一社フードトラストプロジェクト
NPO法人広野わいわいプロジェクト
寺田本家・お蔵フェスタツアー
ワーカーズコープ
住友林業株式会社
あぐりワーカーズ
カシオ計算機株式会社
ふくしまオーガニックコットンボランティアツアー
ほか

年末年始の休業のお知らせ

お知らせ2018/12/29

いつも大変お世話になっております。

弊社の年末年始休業
2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)となります。

春を告げる恒例の「お蔵フェスタ参加日帰りバスツアー」の
募集開始は実施の2ヶ月前、1月17日から始まります。
毎年満員で受付終了になっていますので、ご希望の方は、
受付開始後、早めにお申し込みください。
受付開始直前にはメルマガでもお知らせしますので、未登録の方はご登録ください。

休業期間中は何かとご不便をお掛け致しますが、
何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

尚、誠に勝手ながら、休業期間中はメール及び弊社ホームページ上からの
お問い合わせへの対応もお休みさせていただきます。何卒ご了承ください。

2018年は大変お世話になり誠にありがとうございました。
2019年もどうぞよろしくお願い致します

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

【アンコール企画】自然エネルギー100%の屋久島ライフスタイル体験エコツアー

国内ツアー2018/12/25

世界自然遺産登録25年 だから今 学びたい 自然共生の過去と現在と未来
自然エネルギー100%の屋久島ライフスタイル体験エコツアー

富士山が世界文化遺産に登録され、観光促進の目玉として大騒ぎになって5年、
屋久島は世界自然遺産登録25年を迎えました。

屋久島は観光客の増大と、自然破壊を伴う開発が懸念されましたが、
地域住民や志の高い関係者の地道な努力により、現在の状況にいたりました。
(成果は皆さんの目で判断してください)

そして、2011年の福島第一原発事故の後、原子力や化石燃料に頼らない
再生可能エネルギーの重要性が唱えられてきました。
海上のアルプスとも称される屋久島は、実は、自然エネルギー(再生可能エネルギー)だけで
自給する日本には稀有な土地だったのです。大手電力会社だけではなく、地元の屋久島電工、
農協、安房電気事業組合などが屋久島町の連携の中で電力を販売する仕組みです。
宮崎駿監督の「もののけ姫」の舞台ともいわれる白谷雲水峡には無尽の水を利用した
小水力発電が利用されています。永田集落などは戦前から地元で発電し、
自給してきた歴史があります。また、離島が抱えるゴミ問題にも取り組み、
炭化施設や電気溶融施設、リサイクルプラザを組み合わせた屋久島クリーンサポートセンターが
建設され循環型社会のモデルとしての屋久島の存在価値が高まっています。

ミシュラングリーンガイドに掲載された屋久島の自然に囲まれた憩いのロッジに滞在して
持続可能な自然、社会、生活などをゆっくり考えてみませんか。

弊社が実施したエコツアーを5年ぶりに再現します。
多様性の大切さを願う皆さんとご一緒できることを楽しみにしています。

2018年12月25日
有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>
代表取締役プロデューサー 壹岐 健一郎 Kenichiro Iki

白谷雲水峡シカ

千尋滝

ポンカン収穫

 

 

 

 

【日程】 2019年2月7日(木)~2月10日(日)3泊4日

【行程】屋久島チラシ0107

【集合地別参加費用】
東京:108,000円 鹿児島南港:78,000円 屋久島宮之浦港:52,000円
(日程表上の交通機関、宿泊、朝夕食各3回、視察、体験プログラム費用を含む)

【募集定員】15名(最少催行人員6名)※催行決定済み(12月25日現在)

コスタリカ・キューバ10日間スタディツアー

海外ツアー2018/12/14

 

 

 

 

 

 

今、全国各地で自主上映されている映画が「コスタリカの奇跡」です。
エコツーリズムのメッカとして知っていたこの国にもっと行きたくさせるきっかけとなった映画です。
いろんな関係者がこの国に行っています。コスタリカに精通された元朝日新聞記者伊藤千尋さんの
お話も聴きましたが著書「凛とした小国」にもあるとおり、日本と同じ平和憲法を持つ小国の軍事費を
教育費に回して、アメリカにも迎合しない毅然とした姿は自然の素晴らしさとともに現場で見て
体験したいと思っています。 そして再生可能エネルギーへの取り組みは世界の最先端ともいえるでしょう。
手塚治の火の鳥のモデルといわれるケツアールを運よく見られれば本望です。
この機会にキューバ(ハバナ)もゲバラとカストロとヘミングウェイと有機農業などを垣間見たいとの
希望もでていますので、少しだけ組み入れています。
一生に一度の旅だと思って企画しますので、どうぞ関心のある方はご連絡ください。

今回、現地にてツアーガイドをしてくださるのは、
日本人初の政府公認のナチュラリストガイド上田さんです。
以下は、NPO日本エコツーリズム協会Ecoツーリズムから掲載させていただきました。
同PDF上田氏特集記事

 

 

 

 

<すでに催行決定しました!>

【日程】2019年5月10日(金)~ 19日(日)10日間

【ツアーチラシ(日程表)】⇒ コスタリカチラシ0222

【旅行費用】お一人 520,000円 ※航空運賃、燃油サーチャージ・諸税等込み

【料金に含まれているもの】
航空運賃、航空諸税、旅程表上の宿泊(2名1室)、食事、視察、通訳、訪問先への謝礼等、入場、
現地での交通などの費用。
【料金に含まれていないもの】
海外旅行傷害保険、チップ、一人部屋追加料金、食事の飲み物代など個人的費用、日程表記載以外の内容。

【利用ホテル】H10パノラマ(ハバナ)、カントリーイン&スイート/ラディソン(サンホセ)、
カントリーロッジ(モンテベルデ)、アレーナルパライソ(フォルトゥーナ)または、同等クラス

※一人部屋希望について
追加費用(70,000円)でお受けできますが、部屋数に限りがありますので、早めにお申し込みください。
また、相部屋希望(主催者にお任せ)でお申込みの方で、同性の参加者の組合せができなかった場合、
最後にお申込みの方は一人部屋となります。
後日、所定の一人部屋追加料金を請求させていただきますのでご了承下さい。

【食事条件】朝7、昼5、夕4回付(機内食を除く)

【定員】15名

【最少催行人数】6名

 

フランスオーガニック学校給食と最新事情視察ツアー

海外ツアー2018/12/07

フランスでは、2022年までに学校給食、病院食、職員食堂など公共の集団食の中身を、オーガニックまたは環境に良いという認証付きの食材で50パーセント占めるようにする法律が2018年に成立しました。そのうちオーガニックは最低20パーセントです。パリ市はそれより早く、2020年までにオーガニックと持続可能な食材を50パーセントにする目標を2015年に掲げました。今回は、高いオーガニック率の学校給食を中心に、食べ残しと食材の無駄防止、肉なしメニューなどを実践している学校を見学します。子どもの肥満、肉の食べすぎが問題になっており、ベジタリアンの家庭、宗教上の理由で一定の肉を食べない家庭が増えています。2018年は、2年間、週に1度、学校給食に試験的にベジタリアン食を導入するという法律ができました。

訪問地はリヨン、ドローム県とパリです。フランス一のオーガニック県、ドローム県では、学校給食にオーガニック食材を供給している農家と給食を見学します。リヨンでは給食、生産者と消費者の提携団体「アマップ」、地元の伝統野菜を復活させた「種子応用資源センター(CRBA)」を訪問します。パリでは、一番オーガニック率の高い学校給食2か所を回ります。

©Agribiodrôme

©Agribiodrôme

©Agribiodrôme

 

 

 

 

【日程】2019年3月24日(日)~30日(土)7日間(現地解散は29日(金)6日間)

【ツアーチラシ】日程表もこちらから
2019フランスちらし(4ページ)

【現地参加費用】280,000円(現地集合・解散)航空券は含まれて降りません。
*料金に含まれているもの
宿泊代(2名1室)、視察・食費(朝食5回、昼食3回、夕食1回)など日程表記載の内容
*料金に含まれていないもの
海外航空券、海外旅行傷害保険、一人部屋追加使用料(50,000円)、チップ、
記載のない入場料・食事・交通費、個人的費用など

【海外航空券について】
ご希望により承ります。日程表に記載のAF(エールフランス航空)をご案内いたしますが、購入時期が遅くなるとチケット代金が高くなる場合もあります。(参考:2018年12月上旬現在、記載便のエコノミークラスは約19万円(航空券、燃油SC、空港税等)。ご自身で手配されて、他社便利用の場合は別途お知らせください。現地集合、解散の際の確実な手配の調整をさせていただきます。

【定員】15名
【最少催行人数】8名
【添乗員】10名以上時同行

■企画主催:一般社団法人フードトラストプロジェクト
■旅行企画・実施   株式会社 旅倶楽部
■受託販売・現地プログラム企画 有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>

エコプロ2018「エコプロエコキッズ探検隊」運営スタッフ募集

イベント2018/11/05

エコプロダクツ2018」では、小中学生を対象として、エコプロダクツ出展企業や団体のブースを巡って探検する、こどもエコツアー「エコプロエコキッズ探検隊」を実施します。企業や団体で取り組んでいる環境活動を子どもたちが学び、環境問題を身近に感じてもらうためのツアーです。
このツアーに運営スタッフとして一緒に参加いただき、ツアーの引率や、参加者の方のフォロー、受付等をしていただく方を募集します!担当コースの企業や団体の環境担当者と直接お話し、取り組みを詳しく理解することで、参加した小中学生はもちろん、運営スタッフとして参加した方からも「有意義で充実した時間を過ごすことができた」と好評いただいている、今年で12年目の活動です。
ツアー終了後に、会場内を見学する時間も充分にありますので、エコプロに来場予定の方、ただ見学するよりも有意義な時間となることをお約束します。ご応募お待ちしています。


(参考:昨年のエコキッズ探検隊はこちら

運営スタッフ 募集要項

■場所
東京ビックサイト 東ホール
■期間
2018年12月6日(木)~8日(土)
※12/6.7は9:00〜15:00(6時間)程度、12/8は9:00〜14:00(5時間)程度
※12/5(16:30〜18:00)に前日準備を行ないます。
■人数
各日7名程度
12月6日(木)<満員>
12月7日(金)<満員>
12月8日(土)<満員>
■報酬
12/6.7 日当7,000円(交通費込、昼食付)、12/8 日当6,000円(交通費込、昼食付)
■締切
募集人数に達し次第締め切らせていただきます。

参加条件

●環境、教育、イベント運営などに関心のある方(学生歓迎、年齢上限無し)
●2日以上活動できる方を優先。1日から参加可能。(1日目はあっという間に終わってしまうので、できることなら2日以上参加いただいた方が達成感があります。)
●12/5(16:30〜18:00)に会場で前日準備を行ないます。途中参加退出なのでご相談ください(日当なし/交通費支給・上限あり)
●責任をもって自分の役割を果たせること。
●他のスタッフと協力し、創意工夫して子どもたちに楽しく学んでもらえるように貢献できること。
●当日欠席など、迷惑になる行動をとらないこと。

応募について

メールの件名を「こどもエコツアー運営スタッフ応募」としていただき、以下の項目をお知らせください。

①氏名
②ふりがな
③性別
④所属(学生の場合、大学名/学年など)
⑤携帯電話番号
⑥メールアドレス
⑦応募動機
⑧活動希望日
⑨前日準備参加可否(12/5 16:30〜18:00)

申込先: kiaora@reborn-japan.com
上記アドレスからメールをお送りしますので、メール受信制限をされている方は受信できるように設定してください。
また、yahooメールを利用されている方は迷惑メールフォルダに移動されている場合がありますので、そちらも合わせてご確認ください。
今後資料を添付でお送りすることがありますので、添付資料を確認できるメールアドレスをご入力ください。

ecopro2018_banner_300x100.jpg

国際自然大学校(NOTS)ボルネオ島キャンプ

海外ツアー2018/10/23

今回の旅は、まずは「感じる」ことが第一。
ボルネオ島での暮らしを通して、自らの手で世界に触れ、体験する旅。
人間としての土台を作る今この時期だからこそ、子どもたちのココロに一生響く、ホンモノの体験を。
一緒にリアルな世界を体験しに行きましょう。

まずは事前説明会に、ぜひお子様と一緒にご参加ください。

●事前説明会●
①2018/11/18 10:30~12:00(オリンピックセンターにて)
②2018/12/8 14:30~16:00(地球環境パートナーシッププラザにて)
③2019/1/27 13:30~15:00(オリンピックセンターにて)
事前説明会申込はこちらから ⇒ 国際自然大学校のWEB(申込ページ)へ

●ボルネオ島キャンプツアーについて●
【日程】2019年3月25日(月)~3月31日(日)7日間
 案内のパンフレット ⇒ ボルネオ島キャンプパンフ
 詳細 ⇒ 国際自然大学校のWEB

【行先】マレーシアボルネオ島(サバ州/コタキナバル コポジソン村)
【対象】小3(新小4)~高校生
【定員】20名
【航空会社】マレーシア航空(エコノミークラス)
【利用ホテル】コタキナバル・シャングリラホテル(又は同等のクラスのホテル利用)
【添乗員】舘野 彩子(NPO法人国際自然大学校)
【旅行代金】調整中(2018年10月確定予定)

【旅行企画・実施】株式会社 旅倶楽部
【受託販売・現地プログラム企画】有限会社リボーン(エコツーリズムネットワーク)
【運営協力】NPO法人国際自然大学校

2018スウェーデン総選挙・現地直撃体験スタディツアー報告会

イベント2018/09/26

~イブニング・パリクラブでの報告会~
パリクラブ21埼玉の活動目的や活動内容について、会員の理解や交流を深めるとともに、
当会や温暖化対策等に興味のある方への情報提供などを図るため、仕事帰り等に
気楽に立ち寄れる学習会を定期的に開催します。

第4回目は「スウェーデン総選挙疑似体験スタディツアー」の報告会

関心のある方はぜひ、おいでください。日本ではがっかりする日本のリーダー選挙が
行われていた頃、世界の注目は民主主義先進国スウェーデン総選挙に注がれていました。
旅のプロデューサーの仕事を忘れて、いち極東から来た民主主義後進国の一人として
感じたことを報告します。

■日 時 2018年9月28日(金)18:30~20:00
■場 所 生涯学習総合センター(シーノ大宮7階)講座室3
■テーマ 2018スウェーデン総選挙・現地直撃体験スタディツアー報告
■講 師 壹岐 健一郎氏(有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>代表取締役)

■参加方法
メールにて、1)ご所属、2)部署・役職、3)お名前を明記のうえ、以下まで送信ください。
パリクラブ21埼玉事務局(特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉)
電話:048-749-1217  
メール:info@kannet-sai.org

パタゴニア、オイシックス・ラ・大地と行くオーガニックコットン収穫ツアー

国内ツアー2018/09/25

福島第一原発の事故の影響により、農作物を作り続けることできなくなったいわきで、
農業を続けるためにコットンを作ることを始めた
「ふくしまオーガニックコットンプロジェクト」の畑にパタゴニア、
オイシックス・ラ・大地と一緒に訪れ、限りなく0%に近い国内自給率の
コットンの定植から収穫まで体験しませんか?

震災復興、原発問題、地域の問題、耕作放棄地問題など様々な問題と解決方法を
学ぶことができるスタディツアーです。

■日時 
 2018 年11月4日(日)7時 15 分 集合( 7 時3 0分出発)※雨天決行

■参加費 
 8,000 円 (バス代、昼食代、現地受け入れ費など)

■行程
 07:15 東京駅丸の内南口 集合 07:30 出発
 10:30 いわき市内オーガニックコットン畑到着
 (収穫、整備、昼食など)
 15:30 現地出発
 19:00 東京駅丸の内南口 到着、解散
 ※上記行程は、活動先の状況や天候、交通状況などの
 事由により変更する場合もあります。予めご了承ください。

■募集定員40 名(最少催行人員20 名)

■詳細チラシ → 181104オーガニックコットンチラシ

10/14「ひろの笑顔サンサンプロジェクト」交流イベント(バスツアー)

国内ツアー2018/09/12

■申込方法
お名前、ご住所、連絡先(当日連絡のつく携帯番号、メールアドレス、またはFAX番号)、
ご所属を10月1日午前中までに下記へメールください。

→ hironowaiwai.project@gmail.com