第10回 山形村短角牛山上げと平庭闘牛見学ツアー

国内ツアー2025/02/04
広々とした牧野で、放牧の様子を見学
闘牛や自然観察など、山形村の自然と文化を満喫

希少種の和牛と呼ばれる山形村短角牛。母牛と子牛たちが今年山に放たれる、年に一度の感動の瞬間「山上げ」を見にいきませんか? 訪問するのは、深い山々に囲まれた岩手県久慈市山形町。大地を守る会とは40年以上交流を続けています。山上げの見学のあとは、短角牛生産者とのバーベキュー、お惣菜工場の総合農舎山形村の見学。そして、短角牛の生産者も参加する「平庭闘牛大会 わかば場所」も見学します。

旅行概要:JR東北新幹線二戸駅集合解散
     岩手県久慈市山形町平庭高原周辺
     (短角牛のふるさと、日本一の白樺美林としても有名)

1日目:5月10日(土)[朝食×昼食×夕食○]

正午: JR東日本 二戸駅 集合(9:08東京発はやぶさ11号11:50二戸着あり)

・山形村短角牛エリート牧場を訪ね、 母牛と小牛たちが山に放たれる感動の「山上げ」を見学、広大な牧場で人も牛も大自然を謳歌します。
・ 総合農舎山形村 惣菜工場を訪ね豊かな農産物の誕生の秘密を見学します
夕刻:高原に静かに佇むウッディな平庭山荘チェックイン
・木質チップを利用したヘルストン人工温泉「しらかばの湯」で癒しのひと時をお過ごしください。  
夜:生産者の皆さんとのBBQ交流会
(昨年は満天の星空のおまけもありました、今年も天気さえよければ、、、)

日程 2日目:5月11日(日)[朝食○昼食○夕食×]

朝:早朝散歩、入浴、それぞれにゆっくりお楽しみいただき、朝食
午前: 日本一の白樺美林と富士見平をネイチャーガイドとともに散策
昼:平庭闘牛わかば場所見物と美味しいべご汁                                                
午後:山形村郷土文化探訪(バッタリー村見学他)閉会式

15:00 JR東日本 二戸駅 解散

旅行代金 大人お一人  29,000円(税込)
     子人お一人  18,000円 (税込)小学生以下幼児含む

(※3歳未満で食事・寝具など不要で、保護者が常時管理できる場合は無料での参加も可能ですが、
団体行動に支障が出る可能性がある場合は参加でませんので ご相談ください)

旅行代金に含まれるもの
 行程表に明記の集合場所から解散場所までの交通費、宿泊代、食事代、見学体験代、保険

 ※宿泊は2名以上1室利用、お一人参加の場合は同性の方と相部屋になります。
  個室をご希望の場合は別途お申し出ください。
 (確保できた場合の追加料金1泊3,000円予定)
    

募集定員 30名  (満員になり次第締め切らせていただきます)
最少催行人員 15名
旅程管理者 全行程旅程管理者が同行します。

申込締切 3月31日(満員になり次第締め切りとなります)

お申込はこちらから

受託販売・運営:
有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>
kiaora@reborn-japan.com
〒337-0003 埼玉県さいたま市見沼区深作3-36-19
TEL&FAX:048-687-5455
◇HP◇ http://reborn-japan.com
◇FACEBOOK◇ http://www.facebook.com/REBORN.eco
◇受付時間◇ 10:00~17:00(土日・祝日は休業)
埼玉県知事登録旅行業第3-1198号 ANTA正会員

旅行企画・実施:株式会社旅倶楽部                    
企画・協力:(有)総合農舎山形村、岩手県久慈市、JA新いわて
大地を守る会森と木の住まいづくりフォーラム

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。