「国際生物多様性年」の次の2011年は「国際森林年」地球は、そしてちっぽけな自分もキッカケを求めている!

お知らせ2010/12/31

新春のご挨拶

お陰様でリボーンを創業して10年が過ぎました。その間、多くの皆様のご支援とご協力で多数のエコツアーを実施してきました。時にはツアーを提案する業者と参加するお客様との上下関係や主従関係ではなく、目的を達成するためのフェロー(同志、仲間)のようなお付き合いもしていただいたり、ある時は私たち側のメンバーに加わってツアーを運営したことも多々ありました。ココロを開いてお付き合いをさせていただけば、新たな気づきと、新たな出会いがあり、新しい世界が広がっていくのを皆さんと実感することができました。これこそ、仕事冥利に尽きます。

 

 

挨拶文

国内ツアー紹介

(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

グリーンツアー ヤマキ御用蔵グループ ノルデイックウオーキングと味噌づくり

レポート2010/12/06
  • 場所
    ヤマキ醸造

12月5日(日)晴天の12月1週目にグリーンツアー ヤマキ御用蔵グループ ノルデイックウオーキングと味噌づくりツアーに参加しました。ヤマキ醸造さんには、4月の御用お蔵まつりに参加して依頼!4月はソメイヨシノの桜がとてもきれいでしたが、今回は寒桜が咲いているということで、2回めの参加!数日前の風と雨に吹かれても残ってくれていました。8時前には、新宿を出発し、渋滞もなく10頃ヤマキさんへ到着!案内役の角掛さんと合流して、いざ城峰公園へ! 展望台までは、味噌づくりの方々とも一緒でしたが、そこからはしばらく別行動へ!私はノルディックウオーキングの方へ参加です。初めての方も4名ほどいましたので、ベテランさんからご指導からただき、全員で1時間ほどのウォーキングへ出発です。階段を上ったり、山道を歩いたり、気持ちのいい時間を過ごしました。お昼は、紫水庵での豆腐会席のお食事です。こちらも今回の楽しみの一つでしたので、ゆっくりと堪能です。食前酒には,特別の持込のお許しをいただき、寺田本家さんの五人娘と香取をいただきました。おいしかったです。その後は蔵見学やいっぱいお買い物をして15:30過ぎに出発です。味噌づくりの方々とも合流して、新宿へ帰って参りました。                                                        下記は味噌づくり参加の方からのメールです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、ヤマキバスツァーに参加させていただきました●●です。壱岐さんご家族には、今回初めての参加で、大変お世話になりました。
ありがとうございました!お天気にも恵まれ、参加の方たちにも恵まれ、なによりとてもアットホームなリボーンさんのバスに出会えたことに感謝しています。ヤマキは、私自身は4回目でしたが、はじめての味噌作り体験を通じ、
改めて、丁寧に味を育てていらっしゃるヤマキの方々のポリシーを感じ、とても感激いたしました。参加されたみんなも、笑顔と感謝の言葉でいっぱいでした。ヤッター!半年後のみんなのお味噌が楽しみです♪本当にありがとうございました!また機会があれば参加させてください。

(さらに…)

渡良瀬エコビレッジを訪ねるエコツアー

レポート2010/12/01
  • 場所
    渡良瀬エコビレッジ

グリーンツアーで11月13日に渡良瀬エコビレッジを訪ねるツアーを行いましたが、MYLOHASさんでも天ぷら油リサイクルバスを利用して、渡良瀬エコビレッジを訪ねました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Blog から

しあわせのコットンボール・オーガニックコットンを収穫しました! このほわほわ感を伝えたい…。

5月に種まきしたオーガニックコットンも、収穫の時期を迎えました。

畑のある栃木県栃木市藤岡町までは、エコツーリズムでおなじみの壱岐さんが手配してくださった天ぷら油で走るバスに乗って向かいます。この日も壱岐さんは朝からジョギングで5kmほど走ったそう。すばらしい。それを聞いただけで横顔が清々しく見えました。

(さらに…)

レガス多文化交流事業「ニュージーランド・ハチミツの魅力を探る」(お菓子作りと試食)

お知らせ2010/12/01
  • 日程
    2011年1月15日(土) 17:00~19:00
  • 場所
    四谷地域センター (新宿区内藤町87 四谷区民センター11F)

終了しました!

ニュージーランドのはちみつの豆知識と味わい方を学びましょう!
今回はニュージーランド産クリームチーズとハチミツを使用したチョコトリュフを作ります。また、ニュージーランドの伝統的なメレンゲケーキ「パブロバ」の作り方をデモンストレーションでご覧いただく予定です。
ニュージーランドの魅力をハチミツ料理で体感しませんか?
※試食と簡単な調理があります。
お申込みはレガス多文化交流事業まで
(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

てんぷら油を燃料にしたバスに乗って、足尾の山に木を植える

レポート2010/11/30
  • 場所
    足尾の山に植林

11月3日(水)は、環境まちづくりNPOの活動で、天ぷら油リサイクルバスを利用して、足尾の山に木を植えるツアーを行いました。

参加者の方がBlogで紹介しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

足尾の山に、1年半昭島で育てたどんぐり苗を植樹してきた。歴史教科書で足尾鉱毒事件は学んで、言葉として知っていたつもりだったが、この目で山を見て、驚愕した。明治の近代化が、あっという間に木を枯らし、人の暮らしを奪っていったことを目の当たりにした。

NPO足尾に緑に育てる会は、足尾に100万本の木を植えようと活動している。15年間で10万本植えた。毎年植樹への参加者が増えているそうだが、100万本達成を見届ける人は、おそらく今生きている私たち人間にはいないだろう。10万本の木は、しっかりと、そしてゆっくりと足尾の山に根付いていた。自然の再生に目を見張るとともに人間の営みのはかなさを痛感させられた。
(さらに…)

エコツーリズム大賞優秀賞を受賞しました!

お知らせ2010/11/15

いつもご支援ありがとうございます! みんなで受賞しました!!

  • 日程
    2010年9月21日(火)発表

今年で弊社創業10年目ですが、
お蔭様で第6回エコツーリズム大賞優秀賞をいただくことができました。

http://www.ecotourism.gr.jp/event/award/

 

3年前は特別賞を頂いたので、1つランクアップし、大変光栄に思っております。
大賞を目指して、今後も励んでまいりたいと思います。

 

皆様も、ぜひ一度『リボーングリーンツアー』へご参加ください。

http://reborn-japan.com/domestic/1915

 

写真は、9月25日に行われた表彰式に来てくださった、

いつも応援してくださる方々で撮ったものです。

今後ともよろしくお願い致します。

 

 ご挨拶文

 

(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

九州森林スポーツフェスタ2010 in ささぐり

お知らせ2010/11/15

大会成績掲載しました! 7月の姉妹大会(北海道)もお楽しみに★

  • 日程
    2010年11月14日(日)
  • 場所
    福岡県篠栗町

大会成績を掲載いたしました!

 

入賞者の大会成績は、こちらでご確認ください。 

個人成績は、こちらで検索いただけます。

 

来年もぜひご参加ください。

ありがとうございました。

 

大会HP

http://reborn-japan.com/shinrin-2010/

 

(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

TOKYO FM番組『よんぱち』に電話出演します!

お知らせ2010/11/01

DJ:鈴木おさむさん(放送作家)、柴田幸子さん

  • 日程
    2010年11月26日(金)
  • 場所
    午後4時00分~20分の間

■ 放送日:2010年11月26日予定

■ 番組名:『よんぱち~WEEKEND MEISTER』(TOKYO FM単)

DJ:鈴木おさむ(放送作家)柴田幸子

コーナータイトル:「東京トヨペット presents E-Column」

コーナー放送時間:午後4時00分~20分の間 (5分間)

 

 

弊社社長の壱岐健一郎が、「エコツアー」についての情報や、
冬にオススメのエコツアーをご紹介します。

 

 

(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

【グリーンツアー】organic farmの年に一度の収穫祭へ行こう!

イベント2010/10/31

終了しました。 次回ツアー「ベーコン作り体験」も募集開始しております。

  • 日程
    2010年10月31日(日)日帰り
  • 場所
    茨城県石岡市・organic farm 暮らしの実験室


茨城県石岡市で共同生活をしながら、野菜や肉、卵をつくり、都市に暮らす会員に届けている 「organic farm 暮らしの実験室」は、有機栽培の畑はもちろん、鶏、山羊、そしてみんなのアイドル、ブタ&子ブタが仲よく暮らす家畜を取り入れた循環型農園。農的暮らしに関心を持つ若い世代が移り住み、何やら近頃、暮らしに盛り上がりを見せています。

年に1度の収穫祭には、会員さんや常連さん達が大集合! 最近は、暮らしの実験室の生活を都市でも実践していこうと、シェアハウスで共同生活をしている若者達「やかまし村」も加わり、ますます賑やかになっています。スタッフも気合い十分。きっと楽しい1日になりますよ!

 

☆organic farm 暮らしの実験室はこんなところ☆

「いたるところにfarm(農場)を、いたるところをfarmに」

この農場を人と人、人と自然、生き物たちが出会う場所と考え、都市と農村、人と自然が共生する暮らし方へのチャレンジを続けています。チャレンジ、それはつまり実験。だから「organic farm 暮らしの実験室」というわけなのです。前身は1974年に立ち上がった「たまごの会」。都市生活者が安全な食べ物を自分達で手に入れようと、農業を志す若者たちと一緒に会員制の農場をつくったのが始まりでした。現在は世代交代が進み、20-30代の若者たちが中心となってひとつ屋根の下の自給暮らしを満喫中。会員への配送やマーケットで販売する野菜、たまご、豚肉をつくっている他、トラスト制の大豆栽培「大豆レボリューション」に取り組んだり、都市から来た若者たちとイベントを開催するなど、週末ごとに盛り上がりをみせています。そんな元気なスタッフとかわいい豚ちゃん達の待つ農場へ、天ぷらバスで一緒に出掛けてみませんか?帰りには何倍も元気になっているはずですよ!

 

■参加費

大人 7,000円

小人 5,000円 (小学生以下)

昼食、新宿発着天ぷらバス代込み

幼児は無料(座席、食事、体験なし)

■募集定員

45名(最少催行人員20名)

■行程

08:00 新宿駅西口出発予定

<首都高・常磐道>→石岡・千代田IC

10:00 暮らしの実験室到着

10:30 収穫祭開始

12:00 ランチパーティー

14:00 ステージパフォーマンス

16:00 収穫祭終了

16:15 暮らしの実験室出発

19:00 新宿駅西口到着予定
※交通状況などの事由により行程が変更する場合もあります。ご了承ください。


 






 




 

organic farm 暮らしの実験室 ツアー情報

ウラ面(今後の日程など)

 

申込書

(さらに…)

「エコプロダクツ2010」に出展&こどもエコツアーの運営をします。

お知らせ2010/10/26
  • 日程
    2010年12月9日(木)~11日(土)
  • 場所
    東京ビックサイト

 

■日程:2010年12月9日(木)~11日(土)

■場所:東京ビックサイト

入場無料

NGOゾーン(N18)にNPOエコツーリズム・ネットワーク・ジャパンとして出展

日本最大級の環境展示会 

テーマ「Gグリーン X Cクリーン革命 いのちをつなぐ力を世界へ」

http://eco-pro.com/eco2010/

 

(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。