世界農業遺産シリーズ      創めます

お知らせ2023/01/01

 新型コロナウイルスのお蔭で鎖国状態に陥っていた3年間、気候変動や戦争の悲惨なニュースが怒涛のように飛び込んできました。もちろん国内でも常識を超えた災害や事件が起こったことは否めません。しかし、抑圧された状況を破るための特効薬が「旅」だったわけですが、それができずに内へ内へと迷い込んでしまったのは私だけではなかったかもしれません。そしてお陰様で新たな旅の目的地が見つかりました。食料、エネルギー、教育、健康、家族、などなど多くのテーマにヒントや答えを見出せる可能性が日本国内に蓄えられていたのです。

 国際連合食糧農業機関(FAO)が認定する世界農業遺産(GIAHS)が日本に13地域もあったことを知る人はユネスコの認定する世界(文化、自然)遺産と比べると極めて少ないことでしょう。そんなところがあったの?しかし、その地域のどこかを、なにかを知っている人は多いはずです。これから数年かけてじっくりと紹介していきたいと思います。ただし、単なる観光地ではありませんし、そうなっては大事なものを失ってしまうかもしれませんので、エコツーリズムで培った精神を元に、在来の自然、文化、人々との交流を無理なく織り交ぜて、訪ねていきたいと思います。ご賛同いただける方々を求めています。従来の旅行商品ではなく、自分の求めている要素をお知らせ頂き、地元に光を当てて、探し当てる旅を実現したいのです。正に、騙されたと思って、好き勝手な要望をお知らせください。(それが本気であることが条件です)すでに昨年、プロローグとして宮城県の世界農業遺産大崎耕土を7名の有志の方々で訪ねました。大勢ではできないことでもありますので、諸条件が合えば、今後の調査(下見)ツアーにもお誘いしたいと思います。

国内の世界農業遺産認定13地域(※カッコ内は認定年月、北から配列)  

宮城県大崎地域(平成29年11月)    令和5年11月ツアー実施予定

新潟県佐渡市(平成23年6月)   

石川県能登地域(平成23年6月)   

岐阜県長良川上中流地域(平成27年12月)       

滋賀県琵琶湖地域(令和4年7月)     令和5年7月ツアー実施予定

山梨県峡東地域(令和4年7月)  

静岡県わさび栽培地域(平成30年3月)   令和5年4月下見ツアー予定 

静岡県掛川周辺地域(平成25年5月)   

和歌山県みなべ・田辺地域(平成27年12月) 令和5年6月ツアー実施予定

徳島県にし阿波地域(平成30年3月)   

大分県国東半島宇佐地域(平成25年5月)   

宮崎県高千穂・椎葉山地域(平成27年12月)  令和5年4月ツアー実施予定 

熊本県阿蘇地域(平成25年5月)

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

世界農業遺産大崎耕土で過ごす伝統食と湯治の旅

国内ツアー2022/10/27

身も心もオーガニックな旅への誘い(いざない)
好評をいただいたスタディツアーの世界農業遺産シリーズがはじまります。

 世界農業遺産(GIAHS)は社会や環境に適応しながら何世代にも
わたって形づくられてきた農業上の土地利用、伝統的な農業と、
それに関わって育まれた文化、景観、生物多様性などが一体となった
世界的に重要な農林水産業システムを、国際連合食糧農業機関(FAO)が
認定する仕組みで、5つの基準と保全計画に基づき評価されます。
令和4年10月現在、世界22各国62地域、日本では今年2カ所増えて
13地域が認定されています。
来年から2年かけて13地域を訪問する計画ですが、そのプロローグ(序章)として伊達政宗が開いた宮城県の大崎耕土を訪ねます。正式には来年か再来年に再訪することになりますので、今回は有志による下見ツアー的位置づけです。

大崎耕土SDGsクエスト(探求)とは

クレスト1、日頃、ご飯を食べていますか?

大崎耕土は仙台藩の米産地、
「ササニシキ」「ひとめぼれ」の発祥の地でもあります。


クエスト2、田んぼの水はどこから来る?

大崎地域の農業と人々の生活を支える巧みな水管理システム。


クエスト3、日頃、お味噌汁を飲んでいますか?

大崎地域の厳しい自然が育んだ発酵食品と、地域に根づく伝統の野菜、文化。


クエスト4、居久根は何のために作られたか?

水田の中に浮かぶ生物多様性の森、「居久根」。



クエスト5、田んぼの生き物と遊んだことがありますか?

大崎の水田は生物多様性のホットスポット。
冬はマガンの国内最大(数万羽)の越冬地にも。


主に長期滞在の湯治客に親しまれてきた本館の隣に1996年、
別館を増築しました。何より景観との調和を大切に、美林として
知られる山形県の金山杉で建てた木造りの小さな宿です。
 宿の外には、見渡す限りの大崎耕土から江合川沿いに続いてきた
水田が、みちのくを東西に分ける山並に出会い、その中に
織り込まれていく山里の静かなたたずまいが広がっています。
 人の営みと自然とが長い時間をかけて作った優しい風景の中で、
山のいで湯にひたってゆったりとした時をお過ごしいただければと
おいでをお待ち申し上げております。

           山ふところの宿みやま 湯守 板垣幸寿   

            https://yado-miyama.com/      

行程表(今後の参加メンバーとの相談で多少の変更があります)

1日目:11月28日(月)
東京10時頃ー大宮ー仙台ー古川(集合)13時頃=屋敷林「居久根」お宅訪問
=大崎クリーンセンター=ラムサール条約湿地「化女沼」
マガンのねぐら入り観察=鳴子温泉郷(川渡温泉みやま)(泊)

2日目:11月29日(火) ※湯治体験
みやま=鳴子峡=岩出山城址・内川(世界かんがい遺産登録)散策=
古民家旧千葉家(伝統食・ずんだ餅づくり体験昼食)=発酵食文化見学
=あ・ら・伊達な道の駅=みやま(泊)

3日目:11月30日(水)
午前中は入浴や古墳、風の道散策などゆっくりお過ごしください。
みやま10時頃=川渡温泉駅ー(ローカル線の旅)ー古川
古川12時頃ー仙台ー大宮ー15時頃東京

旅行代金   :85,000円(東京発着)83,000円(大宮発着)
         60,000円(古川発着)
全国旅行支援金:-16,000円
地域クーポン : -6,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・
実質的な費用 : 63,000円(東京発着)61,000円(大宮発着)
         38,000円(古川発着)

※但し、支援金とクーポンを得る為にはツアー当日に以下書類の確認が
必須となります。尚、必須条件を満たさない場合でも通常の旅行代金で
ご参加は可能です。 詳しくは個別に説明しますのでご相談ください。


◇身分証明書◇
全員分の参加者名および住所が併記された身分証明書
◇ワクチンを3回以上接種している方◇
3回接種完了がわかる書類 または 接種証明アプリのスクリーンショット
◇ワクチン接種回数が3回未満・未接種の方◇
PCR検査陰性結果(検体接取日を含めて4日以内) または 抗原検査陰性結果(検体採取日を含めて2日以内)
※各書類のご提出方法は写真・コピーで構いません。原本のご提出は不要です。

お申込はこちらから

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

第3回・冬の陣 中島弘華と行くオーガニックフラワースタディツアー  ~都会の池泉回遊式日本庭園と和綿の里山を尋ねて~

国内ツアー2022/10/25


中部地方の地形をモチーフに作庭された「白鳥庭園」は、
東海地区最大級の規模でありながら無農薬を実践している日本庭園です。
一方、徳川家ゆかりの地「松平」の豊かな郷で育つ和綿も完全無農薬。
尾張名古屋と三河、それぞれの地で行われている地道で熱い取り組みをご紹介します。
白鳥庭園では紅葉の庭を愛でつつ中島弘華作・船上生け花をご覧いただきます。

和綿の里山では綿摘み、綿繰り、綿うち、糸紡ぎを体験いただきます。

午前は日本庭園の美で心を整え、午後は和綿体験で思考を整えるスタディツアーです。 是非ご参加ください。

◉日時:2022年12月3日(土)

現地集合解散 日帰り

◉場所・日程

 9:30名古屋駅 集合出発=10:00白鳥庭園11:30

 =12:30豊田市松平広域交流館15:00

 =15:15和綿畑16:00 =17:00名古屋駅解散

◉参加費用:お一人様16,000円 (オーガニック昼食付)

◉募集人員:20名(最少催行人員10名)

 ※全国旅行支援5000円補助を適用もできますので詳しくは下記をご確認ください。


全国旅行支援 利用対象

日本在住の旅行者であること


全国旅行支援 利用要件

  1. 各証明書類の提示(宿泊施設チェックイン時、旅行の申込時または旅行当日に、利用者全員分)① 身分証(氏名・居住地が確認できるもの)の提示② ワクチン接種済証(3回以上)又は(陰性の)検査結果通知

※上記条件が確認できない場合には全国旅行支援が受けられなくなりますので、くれぐれもご注意下さい

以上ご確認のうえ、→ お申込はこちらから

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

第2回・秋の陣 ☆中島弘華と行くオーガニックフラワースタディツアー☆ 静岡県伊豆の国市自然農法・大仁農場&MOA美術館

国内ツアー2022/09/05

今回のオーガニックフラワースタディツアーは、自然農法の先駆者を訪ねます。

MOA自然農法・大仁農場にて取り組みされているオーガニックフラワー栽培を中 心に、自然農法が、社会に果たす環境の整え方を学んで頂き、午後からは、MOA 美術館にて、現在の人間社会において、美・芸術が、人の暮らしの環境をいかに 整えるか、についても学んで頂くスタディツアーです。是非ご参加ください。   

日本オーガニックフラワー協会 代表 中島弘華(華道家)

◉日時:2022年10月8日(土)現地集合解散 日帰り

◉場所・日程

 09:30 熱海駅集合後、専用車にて大仁農場へ

    大仁農場 見学・講義・昼食・質疑応答等(約4時間)

     専用車にてMOA美術館へ

  MOA美術館 見学・鑑賞・解説(約2時間)

 17:00 MOA美術館あるいは熱海駅解散

◉参加費用:お一人様18,000円

      ペアー割引料金・お二人様以上お一人様16,000円

◉募集人員:20名(最少催行人員10名)

お申し込みはこちら

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

残暑見舞い申し上げます

お知らせ2022/08/18

長引くコロナ禍の中、残暑お見舞い申し上げます。


今年こそ夢見た「旅の空・夏編」も結局はコロナ第7波の影響でオンラインに切 り替えている現在です。そんな中、スウェーデンから最新のお知らせが届きまし たのでお裾分けさせていただきます。 本来ならば4年に一度のスウェーデン総選 挙を視察体験するため再訪予定で、4回目のワクチンも先月早々接種していまし たが、今回の渡航はあきらめました。
 毎回、コーディネートしていただいているレーナ・リンダルさんからは 地元 から最新情報を送ってくれました。日本の参議院選挙が終わって、キツネにつま まれたような気分(私だけでしょうか?)になっている日本人には あらためて 新鮮な気分にもさせてくれるレポートです。ツアーとしては募集しま  せんが、 ご興味のある方には現地をご紹介しますので遠慮なく連絡ください。
https://youtu.be/G-f4jQrEhVc

一方国内では、長年応援してきている「ふくしまオーガニックコットンプロジェ クト」では 8月20日(土)オンラインツアーを実施します。 まだ定員には足し ていないようですので、ご都合のつく方は以下からお申し込みください。 https://fukuwata.official.ec/items/64794800

また、 大学生対象日帰り実習として8月23日(火)に実施しますが、コロナ感染 防止のため48人定員大型バスを半分の人数で運行します。学生は13名なのでまだ 数名は社会人の方々にもご参加いただけるようにしました。関心のある方は弊社 に直接お問い合わせください。 皆様が厳しい夏を元気に乗り越えられることを お祈りしております。

有限会社リボーン〈エコツーリズム・ネットワーク〉              
代表取締役/エコツーリズムプロデューサー                
壹岐健一郎 イキケンイチロウ

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

参考:世界農業遺産大崎耕土エコツアー

国内ツアー2022/06/02

大学生向けのツアーを現在、社会人向けにバージョンアップ準備中です。詳細は準備出来次第ご案内しますので、どうぞお楽しみに!

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

参考:世界文化遺産富士山エコツアー

国内ツアー2022/06/02

大学生向けのツアーを現在、社会人向けにバージョンアップ準備中です。詳細は準備出来次第ご案内しますので、どうぞお楽しみに!

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

オーガニックフラワー・スタディツアー 【ラベンダー編】 【バラ&陶芸&ジビエ編】

国内ツアー2022/04/10

オーガニックフラワーとは、農薬や化学肥料を使わずに栽培された花木全般を
指します。 農産物を中心にオーガニックへの関心は高まりつつありますが、
花木についての取り組みは、まだまだ始まったばかりです。
オーガニックフラワーの生産者やアーティストなどを訪ね、生活必需品としての
お花の必要性を実感できるスタディツアーとして今後みなさんと全国に出かける
予定です。
オーガニックフラワーに共感していただだける方、関心のある方は、
このツアーに是非ご参加ください。

※[ラベンダー編][バラ&陶芸&ジビエ編]両日参加の場合は
  参加費用 合計 50,000円(税込)に減額させていただきます。

①【ラベンダー編】

■実施期間:2022年6月4日(土)日帰り
 集合:午前09時50分 京都駅
 解散:京都駅(18:00頃予定)
■訪問先:ラベンダーパーク多可/チャッタナの森(兵庫県)
帰路バス中で自然ドキュメンタリー映画「セーブ・ザ・リーフ」上映 (共催 (株)ビーワン空)

■参加費用 ¥28,000(お一人さま・日帰りツアー・税込)

②【バラ&陶芸&ジビエ編】

■実施期間:2022年6月5日(日)日帰り
 集合:午前09時50分 京都駅
 解散:京都駅(18:00頃予定)
■訪問先:おくだばらえん(京都市伏見区)
     古民家陶芸カフェ(京都市西京区)
■参加費用 ¥28,000(お一人さま・日帰りツアー・税込)

③【両日参加】

 [ラベンダー編][バラ&陶芸&ジビエ編]両日参加の場合は
  参加費用 合計 50,000円(税込)に減額させていただきます。

遠路はるばる京都に行くからにはゆっくりしたいという方の
ために【リボーンからの優待企画】ができました。

お薦め:グッドネイチャーホテル京都
    (good nature hotel kyoto)
    https://goodnaturehotel.jp/

ツアーの前後泊宿泊希望者にはホテルから
お楽しみギフトをプレゼントします。

京都でのご宿泊をご希望の方はお問合せ下さい。
(弊社ではエクスペディアから予約をしますので
 料金はそちらを参考にしていただいて結構ですが、
 リボーン優待を受けるためには弊社へのお申出が必要です)

■旅行企画・実施:株式会社旅倶楽部
■受託販売・運営:有限会社リボーン

※申込時、備考欄に参加希望①、②、③のいずれかをご記入ください。

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ国内ツアー
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

【おみやげ】屋久島たんかん

お知らせ2022/02/01

 毎年、屋久島里のエコツアーでご協力いただいているタンカン農家松田さんからのご案内です。今年は豊作で特に美味しいようです。毎年、ツアーで収穫のお手伝いもしていましたが今年はコロナのためにツアーは中止となりましたので、その代わりPRのお手伝いをします。収穫はこれからですがすでに私も含めて常連さんが購入予約をしていますので自由には買えませんが、10名分(ツアー人数分)は確保していただいています。ご希望の方はメールでお知らせください。5㎏3,000円、10㎏5,800円(税込み、送料着払い)弊社は仲介手数料をいただきませんので、希望メールをいただいた方に支払方法等お知らせします。今回、屋久島に行けなくなった方や過去のリピーターさんを優先しますので、ご希望に添えない場合はご了承ください。 以下は松田さんからのお便りの一部抜粋です。

コロナか前のツアーでの収穫ボランティア風景

 たんかんは、「ぽんかん」と「ネーブルオレンジ」の自然交配でできた柑橘系の果物で、中国広東省が原産といわれています。屋久島では、明治39年(1896年)頃に、台湾から導入されるようになりました。

 このたんかんは、屋久島永田集落(うみがめ上陸日本一の里)で栽培しています。夜は九州第二位の秀峰永田岳(1886m)から吹く「岳おろし」と昼間は海岸から吹く海風による寒暖の差から、2月初旬から糖度が上がり美味しい果肉になります。

 栽培方法は、主に有機質(魚粉・油粕・米ぬか)の混合たい肥と、食品である納豆菌・乳酸菌・酵母菌を培養した複合微生物の「えひめAI(微生物活性酵素)」を主体に、害虫駆除はえひめAI液の葉面散布をおこない丹精込めて栽培しました。

 屋久島の土壌と気候にとても適した果物で、風味はオレンジににていますが、柑橘系の果物の中では一番糖度が高く、その濃厚な果汁にはミカンの約2倍のビタミンCが含まれているといわれています。

※尚、殺虫剤等の農薬は散布していませんので、肌の悪いのはご容赦ください。

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

【オンラインカフェ】  スウェーデンを語りましょう!

お知らせ2022/02/01

 日本で長年暮らして現在も美しい大学都市ウプサラでスウェーデンと日本の繋ぎ役を続けているレーナ・リンダルさんがオンラインで今のスウェーデンを紹介します。

前回2018年スウェーデン総選挙(今年2022年秋は総選挙)

今回は私がエコツーリズムプロデューサーとして20年通い続けている北欧の今を質問しながら語り合います。いわばスウェーデン風お茶会「フィーカ」をオンラインで楽しんでみたいと思います。主催はレーナさんです。興味のある方はお気軽にお申し込みください。

https://peatix.com/event/3147723h

カテゴリから関連する記事をさがす
お知らせ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。