今年も東京ガスどんぐりプロジェクトキャンプ行ってきました!

レポート2011/08/09

毎年7月末には、東京ガスどんぐりプロジェクトで軽井沢のスウィートグラスさんでキャンプを行っているのですが、いつも炊事係の私は写真を撮るのを忘れていままで、写真がなかったのですが、今年は忘れず持参いたしましたので、少しご紹介いたします。

じゃがいも、なす、ピーマンは、埼玉本庄市のつぶつぶ農園和菜さん

たまごとソーセージは、千葉のみやもと山 さん

無洗米 は、千葉多古町の萩原さん

とうもろこしは、千葉山武のみつ豆ファームの山木さん

うめジュース、なめ味噌、醤油 はヤマキ醸造さん

きゅうり、レタス、、人参、ズッキーニ、キャベツは軽井沢の農業法人ノースイさん

パンは、軽井沢の森のぱんやさん

はちみつ、キャンドルキット 新宿神楽坂ビービーズ

みなさん、有機農業で頑張って方々から購入しております。

毎年ありがとうございます。

今年もおいしくいただきました。

(さらに…)

【東日本大震災復興支援】天ぷらバス ボランティアチーム(ライフカフェ)

レポート2011/05/10

目的地は津波被害の大きい
宮城県南三陸町の避難所。「ライフカフェ」をオープンし、ココロとカラダを癒すひと時を楽しんでいただければと、行うことになった

<湯治場と被災地を結ぶライフカフェプロジェクト>参加者の皆様からのコメントは下記のPDFでご覧になれます。

参加者の方のブログ   リーダーさんの報告

4/28-4/29ライフカフェに参加して

5/6-5/7のライフカフェに参加して

(さらに…)

カテゴリから関連する記事をさがす
レポート
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

【東日本大震災復興支援】天ぷらバス ボランティアチーム(泥かき隊)に参加して

レポート2011/04/26

第3班のツアーから帰京しました。ありがとうございました。

今回のツアーで現地の状況を目の当たりして、体力を活かして作業を続けたい、という思いをあらたにしました。お手伝いの半ばで引揚げなければいけなかったお宅もあり、その後が気になっています。(それなのに貴重なペットボトルのお茶を2つもいただいてしまいました・・)小回りの効く便利屋的な作業部隊がこの先ますます必要になってくるのではないでしょうか。
もちろん、イカの撤去作業などに取り組んだ活動があって私のような初心者ボランティアもお手伝いができる、ということだとも思っています。つづきはこちらのブログからご覧ください。

ラオス&ベトナム エコツーリズムプロデューサー同行下見ツアー

レポート2011/02/25

プロデューサーと参加者によるレポートです。

  • 日程
    2011年2月20日(日)~25日(金) 6日間
  • 場所
    ベトナム・ラオス

JICAや海外青年協力隊OB、OGの協力で、

エコツアーとして商品化するための下見に行ってきました。

弊社社長でエコツーリズムプロデューサーの壱岐健一郎がTD(ツアーディレクター)役を兼ねており、JICAにも提出しました報告書の一部を公開致します。

報告書(P.1~2)はこちら

報告書(P.3~4)はこちら

………………………………………………………………….

ツアーに参加された方に、一番印象に残る写真&コメントもいただきました。

写真&コメントはこちら

(さらに…)

【グリーンツアー】オーガニックコットンセミナー&渡良瀬遊水池で野鳥観察ツアー

レポート2011/02/09

ツアーディレクターによるレポートです。

  • 日程
    2011年1月30日(日)日帰り
  • 場所
    栃木県藤岡町・渡良瀬エコビレッジ

渡良瀬エコビレッジの代表 町田武士さんが高校生のときに衝撃を受け、循環型の暮らしを目指すようになったのが、地元 渡良瀬遊水地を舞台に起こった「足尾銅山鉱毒事件」。今回は、そんな町田さんのルーツをたどりつうつ、オーガニックな暮らしの大切さに触れ、和綿栽培の現状を知るスタディツアーを実施しました。

おかげ様で、ツアーは満席となり、キャンセル待ちの方も多数いらっしゃいました。

  

ツアーの様子がわかるレポートを、同行したツアーディレクターが作成しました。ぜひご覧ください。

 

ツアーレポート P.1~3

ツアーレポート P.4~5

ツアーレポート P.6~8

ツアーレポート P.9~12

 

(さらに…)

【グリーンツアー】寺田本家 ・酒蔵寒仕込み見学エコツアー

レポート2011/02/08

ツアーディレクターによるレポートです。

  • 日程
    2011年1月29日(土)日帰り
  • 場所
    千葉県神崎町・こうざき発酵の里協議会(寺田本家)

ためしてガッテンの酒かす料理で特集され、「醱酵道」、「降りていく生き方」でおなじみの寺田本家の寒仕込みを見学してきました。

おかげ様で、ツアーは昨年中に満席となり、キャンセル待ちの方も多数いらっしゃいました。

 

3月13日には第5回お蔵フェスタが開催されますので、ぜひこの機会に寺田本家へ足を運んでみてください。

 

ツアーの様子がわかるレポートを、同行したツアーディレクターが作成しました。ぜひご覧ください。

 

ツアーレポート P.1~3

ツアーレポート P.4~6

ツアーレポート P.7~9

(さらに…)

グリーンツアー ヤマキ御用蔵グループ ノルデイックウオーキングと味噌づくり

レポート2010/12/06
  • 場所
    ヤマキ醸造

12月5日(日)晴天の12月1週目にグリーンツアー ヤマキ御用蔵グループ ノルデイックウオーキングと味噌づくりツアーに参加しました。ヤマキ醸造さんには、4月の御用お蔵まつりに参加して依頼!4月はソメイヨシノの桜がとてもきれいでしたが、今回は寒桜が咲いているということで、2回めの参加!数日前の風と雨に吹かれても残ってくれていました。8時前には、新宿を出発し、渋滞もなく10頃ヤマキさんへ到着!案内役の角掛さんと合流して、いざ城峰公園へ! 展望台までは、味噌づくりの方々とも一緒でしたが、そこからはしばらく別行動へ!私はノルディックウオーキングの方へ参加です。初めての方も4名ほどいましたので、ベテランさんからご指導からただき、全員で1時間ほどのウォーキングへ出発です。階段を上ったり、山道を歩いたり、気持ちのいい時間を過ごしました。お昼は、紫水庵での豆腐会席のお食事です。こちらも今回の楽しみの一つでしたので、ゆっくりと堪能です。食前酒には,特別の持込のお許しをいただき、寺田本家さんの五人娘と香取をいただきました。おいしかったです。その後は蔵見学やいっぱいお買い物をして15:30過ぎに出発です。味噌づくりの方々とも合流して、新宿へ帰って参りました。                                                        下記は味噌づくり参加の方からのメールです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、ヤマキバスツァーに参加させていただきました●●です。壱岐さんご家族には、今回初めての参加で、大変お世話になりました。
ありがとうございました!お天気にも恵まれ、参加の方たちにも恵まれ、なによりとてもアットホームなリボーンさんのバスに出会えたことに感謝しています。ヤマキは、私自身は4回目でしたが、はじめての味噌作り体験を通じ、
改めて、丁寧に味を育てていらっしゃるヤマキの方々のポリシーを感じ、とても感激いたしました。参加されたみんなも、笑顔と感謝の言葉でいっぱいでした。ヤッター!半年後のみんなのお味噌が楽しみです♪本当にありがとうございました!また機会があれば参加させてください。

(さらに…)

渡良瀬エコビレッジを訪ねるエコツアー

レポート2010/12/01
  • 場所
    渡良瀬エコビレッジ

グリーンツアーで11月13日に渡良瀬エコビレッジを訪ねるツアーを行いましたが、MYLOHASさんでも天ぷら油リサイクルバスを利用して、渡良瀬エコビレッジを訪ねました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Blog から

しあわせのコットンボール・オーガニックコットンを収穫しました! このほわほわ感を伝えたい…。

5月に種まきしたオーガニックコットンも、収穫の時期を迎えました。

畑のある栃木県栃木市藤岡町までは、エコツーリズムでおなじみの壱岐さんが手配してくださった天ぷら油で走るバスに乗って向かいます。この日も壱岐さんは朝からジョギングで5kmほど走ったそう。すばらしい。それを聞いただけで横顔が清々しく見えました。

(さらに…)

てんぷら油を燃料にしたバスに乗って、足尾の山に木を植える

レポート2010/11/30
  • 場所
    足尾の山に植林

11月3日(水)は、環境まちづくりNPOの活動で、天ぷら油リサイクルバスを利用して、足尾の山に木を植えるツアーを行いました。

参加者の方がBlogで紹介しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

足尾の山に、1年半昭島で育てたどんぐり苗を植樹してきた。歴史教科書で足尾鉱毒事件は学んで、言葉として知っていたつもりだったが、この目で山を見て、驚愕した。明治の近代化が、あっという間に木を枯らし、人の暮らしを奪っていったことを目の当たりにした。

NPO足尾に緑に育てる会は、足尾に100万本の木を植えようと活動している。15年間で10万本植えた。毎年植樹への参加者が増えているそうだが、100万本達成を見届ける人は、おそらく今生きている私たち人間にはいないだろう。10万本の木は、しっかりと、そしてゆっくりと足尾の山に根付いていた。自然の再生に目を見張るとともに人間の営みのはかなさを痛感させられた。
(さらに…)

藤枝 農ツアー 報告

レポート2010/10/01
  • 場所
    藤枝 農ツアー 

8月28日~29日の1泊2日で、農婚ツアーの名称で静岡の藤枝市に行って参りました。

たまにはTSUKIでもながめましょのBlogでも紹介いただいております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏休みの最後に、

田んぼの気持ちよさをついに知ってしまった!

(恐れていたのですよ。普段の仕事が嫌になっちゃいますからね)。

美女が藤枝にたくさんいることも知ってしまった!

(これだけ人のいる東京でいい話ないので

地方に行けばすぐに絶望が待っているわけですが)。

(さらに…)