【グリーンツアー】太陽の熱で料理ができる! ソーラークッカー教室に参加して

レポート2010/07/28
  • 日程
    2010年7月25日(日)日帰り
  • 場所
    山梨県河口湖町 富士エコパークビレッヂ

【グリーンツアー】

太陽の熱で料理が出来る!ソーラークッカー教室」 

への参加者からのコメントを紹介します。

=======================

昨日、ご一緒させていただいた・・・・です。

うるさい息子も、そして友人の親子も、とても楽しい

時間を過ごす事が出来ました。 

ご迷惑お掛けしたかもしれません。

友人親子も家庭菜園をもったり、仕事の福祉関係

でも、エコというのは大きなテーマで常に意識して

いるようで、感銘を受けておりました。

私自身も、エコというのはまだまだ直接意識して

きたわけではありませんが食 という分野で、

【旬】、【食材素材】という事をとりあげてきており、

基本的に同じ意識なのだと 感じました。

壱岐さま、そして今井さまのようなパワーを持って

いらっしゃる方々を触れ合うと、なんか 

ワクワクしますね!

私自身は数字を土台に、様々な私にとっての

アーティストの方々のビジネス支援を行ってきて、

その流れから、食に関しても直接運営を開始して

いる という立ち居地の人間です。

今後とも、これをご縁にお付き合いいただければ

幸いです。ありがとうございました。

(さらに…)

『金子さんの霜里農場 と 渡邊さんのとうふ工房 見学会ツアー』に参加して

レポート2010/07/15
  • 日程
    2010年7月10日(土)日帰り
  • 場所
    埼玉県小川町・ときがわ町

 2010年7月10日の

金子さんの霜里農場 と 渡邊さんのとうふ工房 見学会ツアー』に参加された方が、

ブログに紹介してくださいました!

====================

リボーンの、しかも「小川町ツアー」とあって、参加者さん皆さんツワモノ!と言った感じでした。
本当にいろいろなことを実践されて、さらに勉強を!というパワフルな人ばかり。
ツアーに参加したみなさんからも、たくさん刺激をいただけました。

つづきはこちら

(さらに…)

『【グリーンツアー】森の暮らしの郷 八ヶ岳 本気で田植えツアー』に参加して③

レポート2010/06/08
  • 日程
    2010年6月6日(日)日帰り
  • 場所
    山梨県北杜市・森の暮らしの郷八ヶ岳

2010年6月6日の

【グリーンツアー】

森の暮らしの郷 八ヶ岳 本気で田植えツアー

参加者のコメントを紹介します。

====================

先日は田植えツアーに参加させていただき本当にありがとうございました。
 
小学校の特に田植えをした以来でしたが、すごく楽しめました。
田舎(と言っては失礼ですが)は本当に気持ち良いですね!
心が洗われた気持ちがします(笑)
 
志歩もずっと楽しかったと言っていて、満足そうでした。
 
また新たな企画などありましたらご連絡ください。
是非また参加したいと思っています。
 
それではまた。
ありがとうございました!
 
 
山崎 晋
    志歩

(さらに…)

『【グリーンツアー】森の暮らしの郷八ヶ岳 本気で田植えツアー』に参加して②

レポート2010/06/08
  • 日程
    2010年6月6日(日)日帰り
  • 場所
    山梨県北杜市・森の暮らしの郷 八ヶ岳

2010年」6月6日の

【グリーンツアー】

森の暮らしの郷八ヶ岳 本気で田植えツアー

参加者のコメントを紹介します。

====================

田植えは小学生にやった以来で、しかも農家ではなく学校の設備の中だったので、全く感じ方が違いました!
大自然の中でやる田植えは本当に気持ちが良くて、普段感じる事の出来ない清々しい気持ちになれました。
昔は虫が大の苦手で(今も苦手ですが)山には虫がいるからと、山に行くことを懸念していた時期もありました。
ですが、生態系を考えると虫も必要な生物◎なくてはならない存在だと思うと虫に対しても不思議といつもとは違う気持ちになりました!
そう、『手のひらを太陽に』を歌い出したくなる感じでしたッ!!
都会と田舎では感じる事が異なり、環境は大事だなと思いました。
自然の中で暮らす人々は皆さん温かくて、優しい気持ちになりました。
参加していた皆さんも、みんなずっと笑顔で素敵な人達でした。

長くなりましたが最後に、、
この度はこのようかなツアーを企画し、お誘いしていただき本当にありがとうございましたッ!また是非次回も参加していきたいです!よろしくお願いします!お疲れ様でした◎

Yさん

(さらに…)

『【グリーンツアー】森の暮らしの郷八ヶ岳 本気で田植えツアー』に参加して①

レポート2010/06/08
  • 日程
    2010年6月6日(日)日帰り
  • 場所
    山梨県北杜市・森の暮らしの郷 八ヶ岳

 2010年6月6日の

【グリーンツアー】

森の暮らしの郷 八ヶ岳 本気で田植えツアー

参加者のコメントを紹介します。

====================

自分で育てるものは、大切にしたくなる。そのように感じたツアーでした。

日頃何となく食事をしたり、食材を選ぶ私ですが、その食材を作る人がいて、できた食材は私たち消費者の手に届きます。しかし、届いた食材は、自分の空腹を満たすためだけのものになっていることに改めて気付かされました。

自分の手で育てたとき、当たり前のことに責任を感じるなと思いました。台風に、ダメにされないかな?すくすく育ってくれるかな?とか、思いは様々です。
地球は私たちにいろんな環境を提供してくれています。しかし、私たち人間はそれが当たり前だと思い、自分の欲求を満たすだけになりがちな生活になってはいないでしょうか。私はそのように生きていました。それでいては、何も残らない。残るものは、もっと~したいという、弱い自分自身の欲求だけです。地球に何かかえすものはあるでしょうか。
このエコツアーに参加できて、還元することの大切さを身にしみました。使ったから終わりではないこと。自分の大切なものを生活のなかに増やしながら、私自身も、そして他人や環境にも嬉しいと思えるような手助けができればと思います。

参加できたことに感謝します。どうもありがとうございました。

 

長谷川 絢

(さらに…)

持続可能な社会をめざすツーリズムの研究

レポート2010/05/18
  • 日程
    2009年4月24日(金)~26日(日)2泊3日
  • 場所
    山形県金山町

ハイライフ研究所|持続可能な社会をめざすツーリズムの研究
~よりよい生活を考えるために~


大型連休を間近に控えた4月下旬の朝。
新宿駅前に十数名のツアー参加者が集まりました。
てんぷら油のリサイクルバスで行く、体験型エコツアーの出発です。

全行程地産地消の食事付、2泊3日のエコツアー。
新緑の山形県で循環型社会への取り組みを学びます。

(さらに…)

富士エコパークビレッヂ 自然エネルギーとオーガニック美食体験エコツアーに参加して

レポート2009/06/24

5月16日(土)に開催いたしました、「富士エコパークビレッヂ 自然エネルギーとオーガニック美食体験エコツアー」に参加されました、山本なおさんが、こんな記事にしてくださいました。

是非ご覧ください。山本なおさんblg

(さらに…)

都市と農山村交流レポート~2008年10月シブヤ大学ツーリズム09より

レポート2009/01/26

「え、こんなに枯れてるの・・・」群馬県富士見村にある、「国立赤城青少年交流の家」の松林の立ち枯れの様子に、ショックを受けました。NPO法人シブヤ大学とリボーンの共同企画で開催している一泊二日の講座では、松枯れ林地の再生作業に参加します。酸性雨などが原因で弱った黒松が枯れ・倒れていく森で、私たちができる活動をします。どんぐりの木の苗を植えたり、炭を砕いて散布したり(土壌を中和して健全な状態にする効能がある)、近年に植えられた木の周りの下草を刈ったりして、参加者は森の保全作業に汗を流しました。

 

 赤城山は利根川の源流の一つです。首都圏の水源地の森が、大変痛んでいること。その一因が都市の大気汚染によるということ。地元の林業組合や環境活動家、元大学教授などが森の保全のための様々な地道な活動をされていること。それらの人々と少しでも共に活動して実感すること。たった半日の活動でも、都市に住む私たちには従来見えなかった、大切なことが、このツアーで見えてきます。

この日には、地元の方々の奮闘、活動の積み重ねを知って敬意を抱くのと同時に、みんなで作業をすること・自然に向き合うことの単純な楽しさも、味わうことができました。「炭を砕く作業で、みんな顔にも炭がついて黒くなっていくのが面白かった」「黙々と草刈りすることが、仕事のストレス発散になった」「植えた木が10年後にどう育っているか楽しみ」などと、参加者の感想の言葉もいろいろ出てきます。様々な参加者が集まるツアーでは、他の参加者の視点や感想の違いを知ることも、興味深い経験です。また、地元の方々にとっては、都市の青年がその土地に興味をもってくれること、土地の役にたつ活動をしてくれることが、喜びにつながるようです。

 

上下流域交流・都市-山村交流とは、実践的な地元講師陣と熱心な参加者が自然の中で協働しあい、エコ活動と旅の楽しさの相乗効果をうみだすツアーだと思います。赤城の山でみんなで植えたコナラの木々がどう育つのか・・・今後定期的に訪れたい土地が増えました。

吉永初美 (さらに…)

家族で体験「里山のあるくらし」日帰りエコツアーに参加しました

レポート2009/01/09

2008年8月24日(日)

千葉県佐倉市 

自然体験は家族で良く出かけます。今回エコツアー内容の里山での収穫体験はプランニングも今までにない体験が出来る感じがしたので参加を決めました。息子にとっても夏休み中の良い思い出になり、父親にとっては、車の運転がないというのは楽で、環境にもやさしいので。(交通手段は天ぷら油で走るバスらしいです)続きはコチラでご覧ください

(さらに…)

カーボンニュートラルエコツアー添乗報告

レポート2009/01/01

天ぷら油リサイクルバス「そらべあ号」で九州1941km走破

                                      添乗 高橋 美香

11月15日 一日目  (新宿~東近江 愛東エコプラザ~京都 関西セミナーハウス 計528km)

 空が高く、天気のよい一日の始まり。天気予報では、雨は西からやって来ているとの事。

これから西に向かって進む「そらべあ」号としてはちょっと心配ですが、まずは元気よく出発です!本日は東名高速をひた走り、名神高速にのって京都まで向かいます。

 天ぷら油リサイクルバスの「そらべあ」号はどこに行っても注目の的です。最初のサービスエリアでは、隣に止まったバスの運転手さんが不思議そうに「そらべあ」号の横に書かれている文字「天ぷら油で走ってます」を何度も見ていました。

続きはこちらでご覧ください。

 

(さらに…)