木を切って、使うことは、豊かな森のために必要なこと。
 林業を営む人々は、自然と共生するために、「活樹」という知恵を生み出しました。「Out of KidZania 森の町内会」では、こども達が林業家と一緒に間伐をし、薪にして被災地に送ったり、豊かな森が続くことを願うトーテムポールを作ったりするなど、森での本格的な体験のもとに、「活樹」の心を伝えます。この夏、自然と共にある仕事を体験してみませんか?
■対象 
 小学校4年生~中学校3年生
 ※参加はお子様のみとなります(保護者の方は集合場所までのご同行となります)
 ■集合・解散時間と場所
 8:00 東京駅  18:30 東京駅
 (交通状況や天候により、集合、解散時間が変更になる場合があります)
  ※スケジュールはこちらよりご確認ください。
 ■旅行代金
 1人/22,500円(税込) ※旅行代金には下記の費用が含まれます
 プログラム中の移動に関わる交通費(新幹線、大型バス)
 食事代7回分(朝2食、昼3食、夜2食)
 ワークショップ体験費
 オリジナルグッズ(Tシャツ、名刺、ネックストラップ、他)
 宿泊費(2泊3日)
 旅行保険
 ※支払い後の参加キャンセルの場合はキャンセル時期に応じて取消料が発生します。
 詳細は振り込み案内書と一緒にご連絡させて頂きます。
※支払は銀行振込となります。
 ※詳細はリボーンの「旅行条件」をご確認ください。
 ■募集人数
 20名
 ※最小催行人数10名、応募者多数の場合は、抽選にて決めさせて頂きます。
 ※地元のこどもたち10名と合わせて30名での活動となります。
 ■添乗員
 なし
 移動、宿泊、食事、体験などについては、キッザニアスタッフも同行します。
 ※体験プログラムを組み込んだ旅行は、有限会社リボーンが企画、実施します。
■プログラム主催 
 KCJ GROUP株式会社
  ■プログラム共催 
 環境NPO オフィス町内会
  ■プログラム協力 
 岩手県葛巻町森林組合
  ■旅行企画・実施 
 有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>



<応募にあたっての注意事項>
 ・参加者は抽選によって決めさせて頂きます。
 [旅行申込期間]
 2014年5月28日(水)~6月29日(日)21:00
 [当落通知期間]
 6月30日(月)~7月4日(金)
・旅行申込期間以外のお申し込みは無効となりますので、ご注意ください。
 ・応募いただいたメールアドレス宛に、受信確認メールを送ります。一両日を過ぎても確認メールが届かない場合はメールが届いていない可能性がありますので、お手数ですが、再度お申し込みお願いします。
 ・支払いは、当選通知後リボーンよりお振込書をお送りさせていただきます。 
 ・ 詳しい支払方法については、抽選後、当選者の方に別途ご連絡をさせて頂きます。
 ・天候や現地の作業現場の都合上、実施内容はやむを得ず変更になる場合もあります。
 ・プログラムの安全には充分配慮しておりますが、プログラムの目的に反するような過度の安全対策は講じておりません。
 ・万が一事故が発生した場合には、当方に重大な過失がある場合を除いて一切の責任を負いかねますので、参加者ご本人の体調、体力に合わせて、無理のない範囲でのご参加をお願いいたします。
 ・アレルギーをお持ちのお客様へは、事前に「診断書」と「アレルギー参加同意書」のご提出をお願いしております。
 ・詳しい持ち物・スケジュール・集合解散の場所等については、参加が決定したご家庭宛に改めてご連絡致します。
 ・プログラムは旅行傷害保険付きです。詳細は、弊社へご確認ください。
<申込みフォーム記入上の注意>
 ※「お名前、ふりがな、性別、年齢」の記入欄は、参加されるお子様の情報をご記入ください。
※備考欄に、下記内容を必ずご記入ください。
  1.お子様の学年
 2.保護者様の氏名
 3.保護者様のふりがな
 4.お子様のTシャツのサイズ(cm表記)
 5.アレルギーの有無(有の方はその詳細も)
 6.プログラムに参加したいと思った理由(参加者本人がご記入ください)
 どんな体験をしたいのか、どんなことを期待しているのかなど、具体的にお願いします。
 7.繰り上げ当選を希望するか



