10月21日(日)、エネルギーの自給自足の生活&有機農業体験エコツアーに行ってきました。
山梨県富士河口湖町にある富士エコパークビレッジは、オーストラリア発祥の「パーマカルチャー」という「水の循環」「食の循環」「自然エネルギーの有効利用」などが体験・学習できる施設です。
NPO法人エコツーリズム・ネットワーク・ジャパンの理事でもあり、施設のオーナー今井晴雅さんにご案内いただき、有機農法の畑で大根の収穫体験をし、「循環型な暮らし」を体験しました。
富士エコパークビレッジのシンボルともいえるセンターハウスは、古民家を再利用したエコ建築の建物です。概観はヨーロッパ風で、とってもおしゃれ。断熱材には、麻、羊毛、もみがら、藁など、さまざまな種類の自然素材が入っていて、どこにどんな素材が入っているのかが見えるようになっていたりと、建物にはたくさんの工夫が施されています。
また、施設内の電力は、すべて自然エネルギーでまかなわれていています。太陽光パネルと風力発電が中心で、天候の関係で、どうしても電力が不足してしまった場合は、植物油を利用したバイオ電源を使用するそうです。
敷地内にある畑は、もちろん有機農法の畑です。今回はその畑で大根の収穫や栗拾いをさせていただきました。元気いっぱいに育った大きな大根がたくさん収穫できました。
お昼は、みんなでピザ作り。そして、野菜スティックを手作りのバーニャカウダでいただきました。その他にも、大根ステーキ、卵入りの大根スープ、デザートは、かぼちゃのタルトを、雄大な富士山を目の前に、おいしい野菜を堪能しました。
オーナーの今井さんは、電気の専門家。ランチタイムを堪能した後は、『プチ富士エコ 自然エネルギー講座』と称し、太陽光パネルを中心とした発電機など、家庭でも取り組み易い、電気の節約方法や太陽光パネルの使い方についてなど、教えていただきました。
以下、参加者からの感想を抜粋してご紹介します。
今回のツアーもホント、参加出来て良かったです。
食事も美味しく、内容が盛り沢山であっと言う間に時間が経ってしまったという感じでした。
もうちょっと時間があれば今井さんの講義をもっと聞きたかったです。
今後、自分の畑で太陽光発電を利用した農機具の可動や、太陽熱を利用して温室ハウスを温める事を考えいるので、とてもいい勉強になりました。ありがとうございました。(40代男性)
天気にも恵まれ、自然の美しさと恵みに感謝したいと思います。人と自然のつながりに温かさを感じた1日でした。(20代女性)
すごく楽しかった。私は、来年の4月から小学校の先生になるので、大人でもこんなに楽しめることであれば、 小学生はもっと楽しんでくれるのではないかと感じました。今日の経験を生かして、がんばりたいと思います。ありがとうございまいした。(20代女性)
23区に住んでいるのですが、家の周りは畑だらけで、近くに牧場があるところで暮らしています。農業にとても興味があり、今日は地産地消を考えるいい機会だと思いました。期待を裏切らないツアーでした。(50代女性)
非常に楽しく、充実した1日でした。大根の収穫体験は初めてで、貴重な体験でした。また、おもしろい形の大根がとれて、自然エネルギーを身近に感じることができました。(30代男性)
天ぷらバスはすばらしい。バスから見える緑がとても美しく感じられ、雄大な自然を堪能することができました。また、オーナーの今井さんは衝撃的でした。正しいことに挑戦するその姿勢、とてもすばらしいと思いました。バイオマストイレが本当に臭くないのか、最後確認することを忘れてしまったのが残念でした。(40代男性)
今後も引き続き、「地球にやさしい循環型な暮らし」が学習できるツアーを企画していきたいと思います。
学校や企業などの団体で、富士エコパークビレッジの体験学習に行きたい方は、ぜひお問合せください。
ツアーディレクター 松本 麻美子